学校の修了制作で作った
〈関節可動式フィギュア〉です。
突然ですが、私は異形頭や覆面が好きです。
何が好きか考えてみた結果、表情がわからない分 体で表現する“動き”ということが分かったので
自分で動きを作り出せるプラモデル形式で作りました。
今回フィギュア作りが初挑戦にも関わらず
限られた時間の中でクオリティを下げずに、
2体のフィギュアを完成させるのは本当に時間との戦いでした。
制作工程をざっくり載せます!
骨組み制作
肉付け
シワ彫り
小物制作
着色
頭部を付けて完成
別アングル
全体 図